スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
● COMMENT FORM ●
のんたいとる
Re: のんたいとる
どんも~OKIさん
> 木漏れ日凄くいい表現ですね!
> ワンポイントだけで、こんなにも効果があるなんてφ(^^ )メモメモです。
空気感を出すエフェクトは効果大ですね。
こんだけポコポコとグレードアップすると楽しいんですが、
下準備が面倒なんですよね…。
> 例のモードでカメラアングルを変えられたのは結構楽しかったので、カメラの機能は是非クリア特典でっ!(^^)
いや~アレはマズイでしょう…。カメラの角度変えると入力がグチャグチャになるし…。ていうかカメラ向きからキャラの移動方向作ればいいんですが、カメラ向き固定ゲームだからその辺は手を抜きまくりですwwww
> 木漏れ日凄くいい表現ですね!
> ワンポイントだけで、こんなにも効果があるなんてφ(^^ )メモメモです。
空気感を出すエフェクトは効果大ですね。
こんだけポコポコとグレードアップすると楽しいんですが、
下準備が面倒なんですよね…。
> 例のモードでカメラアングルを変えられたのは結構楽しかったので、カメラの機能は是非クリア特典でっ!(^^)
いや~アレはマズイでしょう…。カメラの角度変えると入力がグチャグチャになるし…。ていうかカメラ向きからキャラの移動方向作ればいいんですが、カメラ向き固定ゲームだからその辺は手を抜きまくりですwwww
>いや~アレはマズイでしょう…。
>カメラの角度変えると入力がグチャグチャになるし…
クリア特典なら、どんな物入れてもユーザーに楽しんでもらえそうですけどねぇ~。
クリア後にはデバッグ機能を解放の方向でっ!w
みんな色々なアングルを変えて(´д`;ハアハアしたいハズ(^^ゞ☆\バキッ!!
>カメラの角度変えると入力がグチャグチャになるし…
クリア特典なら、どんな物入れてもユーザーに楽しんでもらえそうですけどねぇ~。
クリア後にはデバッグ機能を解放の方向でっ!w
みんな色々なアングルを変えて(´д`;ハアハアしたいハズ(^^ゞ☆\バキッ!!
お邪魔します~
>この木漏れ日はUVスクロールと加算・乗算を使ってゆらゆらしています。
木漏れ日いいですね!
しかもゆらゆらですか?!…次の動画が楽しみです!(^^)
私はまだ基礎勉強の段階なんですけど、こういうの見ると先にエフェクト触りたくなります(笑)
>>クリア後にはデバッグ機能を解放の方向でっ!w
勝手に便乗させて頂きますと、私もOKIさんの意見に一票…いろいろな角度から見て、ゲームシステムを研究したいので。
>この木漏れ日はUVスクロールと加算・乗算を使ってゆらゆらしています。
木漏れ日いいですね!
しかもゆらゆらですか?!…次の動画が楽しみです!(^^)
私はまだ基礎勉強の段階なんですけど、こういうの見ると先にエフェクト触りたくなります(笑)
>>クリア後にはデバッグ機能を解放の方向でっ!w
勝手に便乗させて頂きますと、私もOKIさんの意見に一票…いろいろな角度から見て、ゲームシステムを研究したいので。
Re: タイトルなし
こんばんわ~Na-7さん
> 木漏れ日いいですね!
> しかもゆらゆらですか?!…次の動画が楽しみです!(^^)
>
> 私はまだ基礎勉強の段階なんですけど、こういうの見ると先にエフェクト触りたくなります(笑)
形になると俄然やる気がでますからね!
作業効率的には後回しにしたいところなんですけどね~。
> >>クリア後にはデバッグ機能を解放の方向でっ!w
>
> 勝手に便乗させて頂きますと、私もOKIさんの意見に一票…
> いろいろな角度から見て、ゲームシステムを研究したいので。
う~ん、どうなんでしょ? 開発者的要望なのかな?と思ってます。
気分的にはタレントの私生活を見てガッカリするような、
そんな気分にさせちゃうんじゃないでしょうか?
がんばって化粧した姿を見せているのに、
おまけ機能とはいえスッピンは見せたくないのが心情です。
> 木漏れ日いいですね!
> しかもゆらゆらですか?!…次の動画が楽しみです!(^^)
>
> 私はまだ基礎勉強の段階なんですけど、こういうの見ると先にエフェクト触りたくなります(笑)
形になると俄然やる気がでますからね!
作業効率的には後回しにしたいところなんですけどね~。
> >>クリア後にはデバッグ機能を解放の方向でっ!w
>
> 勝手に便乗させて頂きますと、私もOKIさんの意見に一票…
> いろいろな角度から見て、ゲームシステムを研究したいので。
う~ん、どうなんでしょ? 開発者的要望なのかな?と思ってます。
気分的にはタレントの私生活を見てガッカリするような、
そんな気分にさせちゃうんじゃないでしょうか?
がんばって化粧した姿を見せているのに、
おまけ機能とはいえスッピンは見せたくないのが心情です。
>う~ん、どうなんでしょ?
>開発者的要望なのかな?と思ってます。
www多分ソレですねw
Na-7さんも私もゲームプログラミングを作成しているので、舞台裏を見る事に対して楽しみを得る事ができるタイプだと思います。
普通、エンドユーザー側だと、クリア特典はキャラ変更や、パラメータ追加、シナリオ追加等が楽しみですものね。(^^)
非常に私的な考えですが、スッピン見れると(´д`;ハアハアだったりします(爆)
…なんて、少し表現が少しアレですが、知的好奇心がある人は、少なからずこのような機能を喜ぶ傾向にありそうですね。(^^)
という事で、
>おまけ機能とはいえスッピンは見せたくないのが
>心情です。
本件承知しました。
変な事言い出してしまって、ゴメンなさいですm(_ _)m
逆に私が作っている方を頑張って、将来そのような実装をすればいいかな…と思います。
2月に入ったので、こちらもそろそろ重い腰を上げたいです。(^^ゞ
>開発者的要望なのかな?と思ってます。
www多分ソレですねw
Na-7さんも私もゲームプログラミングを作成しているので、舞台裏を見る事に対して楽しみを得る事ができるタイプだと思います。
普通、エンドユーザー側だと、クリア特典はキャラ変更や、パラメータ追加、シナリオ追加等が楽しみですものね。(^^)
非常に私的な考えですが、スッピン見れると(´д`;ハアハアだったりします(爆)
…なんて、少し表現が少しアレですが、知的好奇心がある人は、少なからずこのような機能を喜ぶ傾向にありそうですね。(^^)
という事で、
>おまけ機能とはいえスッピンは見せたくないのが
>心情です。
本件承知しました。
変な事言い出してしまって、ゴメンなさいですm(_ _)m
逆に私が作っている方を頑張って、将来そのような実装をすればいいかな…と思います。
2月に入ったので、こちらもそろそろ重い腰を上げたいです。(^^ゞ
>う~ん、どうなんでしょ?開発者的要望なのかな?と思ってます。
>気分的にはタレントの私生活を見てガッカリするような、そんな気分にさせちゃうんじゃないでしょうか?
なるほど、言われてみればその通りですね。
プリキュアのエラー画面(1/4の記事)みたいに、プレイヤーの夢を壊しちゃうかもしれません。
軽率でした。ごめんなさい。m(_ _)m
>Na-7さんも私もゲームプログラミングを作成しているので、舞台裏を見る事に対して楽しみを得る事ができるタイプだと思います。
はい。ブログのタイトルを「ゲーム制作の舞台裏」とするほど舞台裏好きです(笑)
秘密を覗くという意味ではなくて、物事の仕組みがどうなっているかに興味があります。但し、製作側が「これは見せない方がいい」と判断したものまで、無理に見ようとは思いません。作品を純粋に楽しめなくなったら嫌ですからねw
>気分的にはタレントの私生活を見てガッカリするような、そんな気分にさせちゃうんじゃないでしょうか?
なるほど、言われてみればその通りですね。
プリキュアのエラー画面(1/4の記事)みたいに、プレイヤーの夢を壊しちゃうかもしれません。
軽率でした。ごめんなさい。m(_ _)m
>Na-7さんも私もゲームプログラミングを作成しているので、舞台裏を見る事に対して楽しみを得る事ができるタイプだと思います。
はい。ブログのタイトルを「ゲーム制作の舞台裏」とするほど舞台裏好きです(笑)
秘密を覗くという意味ではなくて、物事の仕組みがどうなっているかに興味があります。但し、製作側が「これは見せない方がいい」と判断したものまで、無理に見ようとは思いません。作品を純粋に楽しめなくなったら嫌ですからねw
どうも。いろいろと気を使わせちゃってスミマセンです。
まぁ、私もビューアー機能があると見ちゃう方なので、お気持ちはよくわかります。
背景はちとキツイですが、キャラビューアー的なものはアリかもしれませんね~。
まぁ、私もビューアー機能があると見ちゃう方なので、お気持ちはよくわかります。
背景はちとキツイですが、キャラビューアー的なものはアリかもしれませんね~。
トラックバック
http://karuduck.blog50.fc2.com/tb.php/95-20e9fdf3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
木漏れ日凄くいい表現ですね!
ワンポイントだけで、こんなにも効果があるなんてφ(^^ )メモメモです。
例のモードでカメラアングルを変えられたのは結構楽しかったので、カメラの機能は是非クリア特典でっ!(^^)