砂の塔
最近暑くなってきました。冬場は寒いこともあって公園で遊ぶ機会も少ないですが、夏も熱中症が怖くて遊べなかったりします。今日は雲と風があるせいで暑いといってもまだ遊びやすそうだったので、公園にいって砂遊びしてきました。娘が小さいうちは水を使った砂遊びは避けていたんですが(泥まみれになるので…)、大きくなると本格的な遊びができるようになってきて大人も一緒に楽しめます! というわけでバケツにシャベルを2つづつ持って出撃です。
今回の目標は高い塔を作ることです。ひたすら穴を掘り、水を注いで池を作り、やわらかくなった泥をその辺に盛っていきます。といっても水分を多く含んだ状態の泥はモロいので、すぐには使用せずある程度水気を抜いてから塔を作っていきます。地盤は固くしたいので、ある程度盛ってからシャベルで叩き固めていきます。固くなったらさらに盛り上げていきます。この作業をひたすら繰り返し、完成したのが下の画像の塔です。

最後の方は娘も帰りたくなってきたためややおざなりになりましたが、てっぺんには泥団子に顔まで描かれました。高さはだいたい50cmぐらいだったかな。
今回の目標は高い塔を作ることです。ひたすら穴を掘り、水を注いで池を作り、やわらかくなった泥をその辺に盛っていきます。といっても水分を多く含んだ状態の泥はモロいので、すぐには使用せずある程度水気を抜いてから塔を作っていきます。地盤は固くしたいので、ある程度盛ってからシャベルで叩き固めていきます。固くなったらさらに盛り上げていきます。この作業をひたすら繰り返し、完成したのが下の画像の塔です。

最後の方は娘も帰りたくなってきたためややおざなりになりましたが、てっぺんには泥団子に顔まで描かれました。高さはだいたい50cmぐらいだったかな。
● COMMENT FORM ●
OKIさん、こんばんわ~。
砂場にネットが張ってあったり、都心の方だと猫避けの柵があったりしますね~。
うちの近所は野放しですが…。
ジェットモグラ! サンダーバードは見てましたが、プラモは買う機会がなかったですね~。どちらかというとプラモ狂四郎を思い出しちゃいました。
最近は雷がすごいですね~。こっちは風も強くてここ数日夜は嵐のようです…。
土曜の風は台風並みでしたよ。
砂場にネットが張ってあったり、都心の方だと猫避けの柵があったりしますね~。
うちの近所は野放しですが…。
ジェットモグラ! サンダーバードは見てましたが、プラモは買う機会がなかったですね~。どちらかというとプラモ狂四郎を思い出しちゃいました。
最近は雷がすごいですね~。こっちは風も強くてここ数日夜は嵐のようです…。
土曜の風は台風並みでしたよ。
こんばんわ~。
嵐といえば… そちらの方、水害とかは平気ですか?
先日TVを見ていて、「あれっ? Karu_gamoさんの家の辺り、結構水害出てるような…」と思いました。
雷はこっちも凄いです。20:00位に会社で空を眺めていたら、ずっと空が光り続けていました。カッコヨス! 素晴らしいエフェクトファイルを噛ませたみたいですw
嵐といえば… そちらの方、水害とかは平気ですか?
先日TVを見ていて、「あれっ? Karu_gamoさんの家の辺り、結構水害出てるような…」と思いました。
雷はこっちも凄いです。20:00位に会社で空を眺めていたら、ずっと空が光り続けていました。カッコヨス! 素晴らしいエフェクトファイルを噛ませたみたいですw
こんばんわ~。
こっちの方は地面が平らなので雨が降ると結構な水溜りができて困るんですよ~。まぁ水害ってほどではないですが…。
こっちの方は地面が平らなので雨が降ると結構な水溜りができて困るんですよ~。まぁ水害ってほどではないですが…。
こんばんわ~。 相変わらず午前様帰宅ですw
>まぁ水害ってほどではないですが…。
水害になってなくて良かったです。(^^)
そういえば「てっぺんの泥団子」で思い出しました。家にこんなものが転がってました!
http://blog-imgs-35.fc2.com/o/c/k/ockeysprogramming/2010_07_28_x.jpg
かなり輝くらしいですが、まだ実験していませんw
>まぁ水害ってほどではないですが…。
水害になってなくて良かったです。(^^)
そういえば「てっぺんの泥団子」で思い出しました。家にこんなものが転がってました!
http://blog-imgs-35.fc2.com/o/c/k/ockeysprogramming/2010_07_28_x.jpg
かなり輝くらしいですが、まだ実験していませんw
トラックバック
http://karuduck.blog50.fc2.com/tb.php/187-513311b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめ【砂の塔】
最近暑くなってきました。冬場は寒いこともあって公園で遊ぶ機会も少ないですが、夏も熱中症が怖くて遊べ
まとめ【砂の塔】
最近暑くなってきました。冬場は寒いこともあって公園で遊ぶ機会も少ないですが、夏も熱中症が怖くて遊べ
"砂の塔"と聴くと、私の場合"ミラージュの塔 (FF I)"に変換されますw
最近の公園って、砂場がかなり撤去されているらしいですね。衛生面の関係かなんかで…
まだ残っているという事は、結構貴重な砂場ですね。(^^)
私の砂場の想い出は、サンダーバードのジェットモグラ(モーターで進む)を潜らせる遊びをした事です。潜らせたまま戻せなくなってしまい、無理矢理引っぱって、先端のプロペラが折れてしまったという…(^^ゞ